荷主交渉コンサルティング
2024年問題を乗り越える、運賃改定・条件改善の具体的手法として、荷主企業との交渉をサポート
くわしく見る
2025.04.22 サービス
船井総研ロジでは、外国人トラックドライバーの採用を支援するサービスの提供を2025年4月26日(土)より開始します。現地での採用から入社後の教育・定着までを総合的に支援するサービスです。
信頼できる海外の送り出し機関と連携し、トラックドライバーとして適性のある人材の見極め(海外での面接支援)、入社前後の研修の実施、採用後の受け入れマニュアルや外国語の業務マニュアルの整備などをサポートします。これにより、物流企業の人手不足解消と企業経営の持続的成長を支援します。
具体的には、以下のサービスを提供します。
また、上記のほかにも必要に応じて、採用マニュアル・教育ツール(外国人ドライバー受入マニュアル・添乗指導マニュアル・ドライバーマニュアル)などの作成も支援します。
本サービスを通じて、物流業界における人手不足を解消し、企業経営の持続的成長をサポートすると同時に、外国人ドライバーの活躍の支援、多様性を尊重する社会の実現に貢献していきます。
現在、バングラデシュ以外の国(インドネシア・フィリピン・ネパールなど)からもバングラデシュ同様の採用スキームを構築中です。
本ソリューションにおける、外国人ドライバー採用目標数
2025年: 90名
2026年:180名
2027年:240名
2025年5月29日(木)に、現地面接ツアーに参加した物流企業様にご登壇いただくセミナーを開催いたします。実際に海外での採用活動に取り組む企業様から、採用の背景や具体的なプロセスなど、ここでしか聞けない貴重な情報を提供します。
セミナーの詳細はこちら ≫ https://www.f-logi.com/butsuryu/seminar/202505-foreign-driver/
■ セミナー概要
開催日時: 2025年5月29日(木)14:00~17:00
会 場: 船井総研グループ東京本社「サステナグローススクエア TOKYO」
参 加 費: 一般価格:27,500円(税込)、LPS会員特典価格:22,000円(税込)
対 象: 物流企業の経営者
■ 講座内容(予定)
基調講演:動き出した自動車運送分野特定技能制度評価試験
講師/国土交通省ご担当者様
パネルディスカッション:実際にバングラデシュで面接した運送会社の本音
特別ゲスト/株式会社東運輸 代表取締役 飯田 武徳 氏
株式会社山商運輸 代表取締役 小竹 逸代 氏