荷主交渉コンサルティング
2024年問題を乗り越える、運賃改定・条件改善の具体的手法として、荷主企業との交渉をサポート
くわしく見る
受付終了 2020年9月2日(水)16日(水)10月8日(木)15日(木)オンライン
業績アップに成功しているすべての物流会社様において共通することは、ホームページを中心にした集客を徹底的に行なっていることです。
いくら会社の雰囲気が良く働きやすくても、働いてみないと求職者はわかりません。いくら対応や品質が良くても、仕事をしてみないと荷主はわかりません。
重要になるのが印象品質です。人は意志決定をする前に印象品質をとても重要視します。特にインターネットが普及したこの世の中では、インターネットで情報を検索して問い合わせや応募をするかどうかを決めています。
よって、ホームページを徹底活用することができれば、毎月2桁の新規荷主からの問い合わせや応募を確保することができます。
今回のセミナーで
これらのお悩みをすべて解決することを
お約束いたします!
多くの運送会社様はホームページを持っています。ホームページを持つ大きな目的は、新規荷主の開拓やトラックドライバーの応募を獲得するためです。しかし、残念ながら多くの企業がその目的を果たせていません!なぜなら、ホームページが成果を出すために作られていないからです。多くの企業がホームページの制作をどこかの企業に依頼すると思いますが、依頼された企業は成果を出すのではなく、ホームページを作ることがゴールになっています。ホームページは目的から逆算して作らなければ意味がありません。新規荷主を開拓するためには、伝えなければならないコンテンツ、そして、問い合わせが発生しやすい仕掛けづくりをする必要があります。
本セミナーでは、運送会社様がホームページ構築するうえで、押さえておかなければならないポイントや外していけないテクニックをお伝えいたします。
ホームページは作って終わりではありません。作った後にターゲットは見られるかが重要です。お店と同じですから、まったく人が入らないお店を作っても意味がないのです。ホームページをアクセスを集める手法は、広告、自然検索、SNSなど様々です。運送業界はどのチャネルに対してどのくらいの費用と労力をかければ、よいのか。徹底的に解説いたします。毎月1000アクセス以上は獲得できるようにしていきましょう!
セミナーの参加者の多くが、『こんな集客手法があったんだ!』と大好評のノウハウを特別にお伝えいたします。
ホームページの再訪問者の重要性は、数字を見ると明らかです。新規で訪問した人、複数回ホームページを訪問した人では、問い合わせ&応募率が10倍異なります。これは、多くの企業の情報がHPだけでなくSNSや口コミで掲載されており、その比較検討に時間がかかるため、ホームページを何度もリピートしているためだと考えられます。
スマホが普及する前は、実際に見てから考えようという意思決定の流れでしたが、今は情報を徹底的に集めて比較検討するという意思決定の流れに変わってきています。よって、企業はホームページで一方的な情報発信をするだけでなく、SNSを活用して双方向のやり取りをしながら、顧客開拓や人材の獲得をしていかなければなりません。
無理なく手間なく更新するブログ&SNS活用術大公開!
【新サービスリリース記念セミナー】50台以下の運送会社がコロナ不況を生き残るための営業戦略大公開セミナー
(1)新規荷主を毎月10件以上獲得するホームページづくりとは?
(2)ホームページのアクセス数は月間1000以上のアクセスを集めないと意味がない!
(3)ホームページは更新がキモ。リピート率の高さが問い合わせ&応募数アップに繋がる!
日時 | 2020年10月15日(木)16時-17時 |
---|---|
開催方法 | オンラインセミナー ※Web会議ツール(Zoom)を使用して開催いたします。 ※インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、タブレット端末があればどこからでもご受講いただけます。 ※セミナー開催日が近づきましたら、参加方法などを受講者様へご案内致します。 |
受講費 | 無料 |
対象 | 運送業界の経営者 |