荷主交渉コンサルティング
2024年問題を乗り越える、運賃改定・条件改善の具体的手法として、荷主企業との交渉をサポート
くわしく見る
受付中 2025年5月9日(金)
お申込み締切り:2025年5月8日(木)17:00まで
社長が営業すると受注するのに担当者に任せるとなぜか売上に繋がらない
依頼があっても社内の誰が対応しているのか分からない
拠点長に営業を依頼しても全く成果が上がって来ない
そもそも営業部署や担当者がいないので新規荷主獲得ができない
燃料費,車両費,人件費など、高騰が続いており継続的に運賃交渉をしたい
お申込み締切り:2025年5月8日(木)17:00まで
「社長営業依存」から脱却!
誰でも成果が出せる営業の仕組みを構築する方法
「営業の属人化」をなくし、
案件を確実に受注につなげる管理体制の作り方
「拠点長=営業マネージャー」に!
営業意識を高め、行動させる仕掛け
営業専任者がいなくても
「案件を獲得し続ける仕組み」を作る方法
価格競争に巻き込まれず、適正運賃を獲得する交渉術
お申込み締切り:2025年5月8日(木)17:00まで
開催日程 | 2025年5月9日(金)13:00‐14:00 |
---|---|
開催会場 | オンライン ※Web会議ツール(Zoom)を使用して開催いたします。 ※インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、タブレット端末があればどこからでもご受講いただけます。 ※セミナー開催日が近づきましたら、参加方法などを受講者様へご案内致します。 |
参加料金 | 無料 |
対象 | 運送会社・物流会社の経営者 |
お申込み締切り:2025年5月8日(木)17:00まで
船井総研ロジ株式会社
物流ビジネス支援部 DX経営グループ グロースクラウドチーム チームリーダー エグゼクティブコンサルタント
柴田 純平
中小・中堅物流企業を専門に、幅広いテーマでの経営コンサルティングを行っている。営業組織の立ち上げから運営(案件獲得~組織管理)までの、営業力強化を得意としている。
船井総研ロジ株式会社
物流ビジネス支援部 物流HRグループ ダイバーシティチーム チーフコンサルタント
寺田 眞音
上智大学経済学部卒業後、2017年新卒で株式会社船井総合研究所へ入社
入社以来、Webマーケティングを中心としたダイレクトマーケティングに従事し、業種特化の業績アップ支援で常時20社程度を担当
その後、ITツールを活用した生産性向上支援を立ち上げ、業績を上げつつも業務の効率化を図りたい企業を支援
その後、船井総研の人事も兼務し新卒採用に参画。女性採用をメインで担当し、選考面接やインターンシップ、グループディスカッションの運営に従事
年間約100名のリクルーターを担当し、承諾率アップにも貢献
2024年1月より船井総研ロジ転籍
お申込み締切り:2025年5月8日(木)17:00まで