物流戦略策定・拠点配置
ロジスティクス最適化など、持続的な物流体制構築をサポートします。
くわしく見る
動画販売 2022年6月8日(水)
こちらのセミナーは動画購入いただくことでご視聴が可能です。
動画購入の詳細については、専用ページをご覧ください。
※下記ボタンは専用ページ(ロジスティスク・オンデマンド)に遷移するのみです。購入手続きは始まりませんのでご安心ください。
物流業界でもESGやカーボンニュートラルの動きが加速しています。製造業においても決して避けて通れない道です。
企業の中期経営計画に盛り込まれ、物流部門においても取り組みが必須事項となりESGに取り組む際に、中期経営計画に合わせて目標設定が必要です。
しかしながら、新たな取り組みであるが故に、自社への落とし込みに頭を抱える企業も多数。
製造業が国内物流でESGロジスティクスに取り組む際に必要な目標設定(KPI)を解説します。
ESGロジスティクスとは、物流に起因し、実行、測定可能な「ESG」の取り組みを表したものです。
「E」 モーダルシフトや共同配送、拠点集約
「S」 労働環境改善、ワークライフバランス、サプライチェーン
「G」 Co2削減効果、企業倫理の確立、労働災害の削減
・ESGへの取り組みが決まっているが、社内に詳しい人間がいない
・目標に設定すべき数値の項目が判断できない
・具体的にどのような数値が必要なのかわからない
・目標に設定すべき数値の基準を設定出来ない
・環境課題に対する企業としての取組み事例(製造業全体~物流部門)
・具体的な取り組みを数値化する事で、多角的かつ持続的な実践が可能になります
・実行済の物流改善施策がESGロジスティクス実践への入口になります
・日本の製造業がおかれている状況(ESGの視点から)
・行政が発表しているESGに関するガイドライン
・今後の動き(日本、世界の動きなど)
・製造業が見るべき項目(ESGロジスティクスのKPI)
・ESGロジスティクス取組み企業の事例紹介
・自社に落とし込むべきESGロジスティクスの要素と、その落とし込み例
・ESGロジスティクスへ取り組む際の留意点
受講いただいた方へ、受講者特典として「ESGロジスティクスKPI策定面談」をご利用いただけます。
ESGロジスティクスに取り組むにあたり、最低限知っておきたい用語をまとめまた単語集を差し上げます。
日程 | 2022年6月8日(水)13:00-14:30 |
---|---|
開催方法 | オンライン ※Web会議ツール(Zoom)を使用して開催いたします。 ※インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、タブレット端末があればどこからでもご受講いただけます。 ※セミナー開催日が近づきましたら、参加方法などを受講者様へご案内致します。 |
受講費 | 9,900円(税込み)/人 |
対象 | 製造業の物流担当者 |
船井総研ロジ株式会社
ロジスティクスコンサルティング部 チームリーダー
井上 真希
製造業・小売業・ECを中心とした荷主企業に対して物流倉庫の改善提案・在庫の適正化・管理の提案を行っている。また、物流子会社の評価や在庫管理・分析を得意とし、物流倉庫の改善提案にも従事している。サスティナビリティ、ESG領域における専門的なコンサルティングにも取り組んでいる