物流戦略策定・拠点配置
ロジスティクス最適化など、持続的な物流体制構築をサポートします。
くわしく見る
受付終了 2023年11月28日(火)
・2024年が目前に迫る中、今後の具体的な動きが定まっていない
・行政からの指導に漠然とした不安を感じている
・物流委託業者を選ぶうえでのポイントがわからない
・物流部門責任者としての今後の役割を確認したい
目前に迫る「2024年問題」。運賃交渉や運送委託条件の制限、行政からの指導といった物流リスク要素が山積みであるかと思います。その中でも何を注視すればよいのか、組織をどのようにマネジメントをするのか、わからない物流担当者の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、物流業界のインフルエンサー・船井総研ロジ 赤峰誠司が予測する2024年物流時流をテーマに、パラダイムシフトが加速する今後の業界動向や2024年以降も令和で求められる荷主役割を余すことなくお伝えします。
2024年、荷主が最も注意すべきこと&運賃予測!
船井総研ロジ株式会社 取締役 常務執行役員 赤峰 誠司
・2024年、荷主が最も注意すべきこと
・ズバリ!2024年運賃トレンド予測
元請け・3PLはこの視点で選定する&CLOの役割
船井総研ロジ株式会社 取締役 常務執行役員 赤峰 誠司
・元請け・3PLはこの視点で選定する
・物流最高責任者(CLO)の役割
・物流部長(リーダー)が果たすべき令和のロジスティクス・マネジメント
・ 荷主だけの課題解決型懇親会”LLS(ロジスティクス・リーダーシップ・サロン)”とは
まとめ
船井総研ロジ株式会社 取締役 常務執行役員 赤峰 誠司
・参加者の振り返り
・ 講座のまとめ
開催日時 | 2023年11月28日(火)13:30~15:00(受付開始 13:20) |
---|---|
開催方法 | オンライン(Zoom) ※インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、タブレット端末があればどこからでもご受講いただけます。 セミナー開催日が近づきましたら、参加方法などを受講者様へご案内致します。 |
参加費用 | 無料 |
対象 | • 荷主企業(製造業、小売業、卸売業) • 物流子会社 ※対象外企業、同業の方からのお申込み、または、yahoo/gmailなどフリーメールからのお申込みについては、ご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。 |
船井総研ロジ株式会社
取締役 常務執行役員
赤峰 誠司
製造業・卸売・小売等、サプライチェーン全域に渡るロジスティクス戦略コンサルタント。荷主企業の物流戦略策定を得意とし、サプライチェーン全域における最適化を実行する。業界における時流発信者でもある。これまでご支援した物流コスト削減プロジェクトにおいては、成功率100%を誇る。
AI・ロボティクス・ブロックチェーンをキーワードとした最新スマート・ロジスティクスの開発、研究を行っている。