物流戦略策定・拠点配置
ロジスティクス最適化など、持続的な物流体制構築をサポートします。
くわしく見る
受付終了 2024年5月15日(水)
この荒波乗るか降りるか!大航海時代の物流2024年問題
ついに!国が動いた!物流業界の働き方改革で運び方も変わる。
理解で終わらず実践対応できる超実践的な事例を、
船井総研ロジの「物流専門」コンサルたちが徹底解説!
物量減少がもたらす物流リスクを理解できる
ここ数年で物量が減少していませんか。物量が減少することによって発生する物流リスクは、物流費のUP、売り上げの減少など物流にとどまらない経営リスクでもあります。本セミナーでは対策を講じないとどんなことが起こるのか、どんな施策を講じるべきなのかを徹底解説します。
物量減少&制約条件が多くても共同配送を実現した成功事例を知ることが出来る!
共同配送を実現したい…けど、制約条件が多くて共同配送を実現できない。そんなお困りを持つ荷主企業様はいらっしゃいませんか。制約条件が多くても共同配送を実現した生の事例を徹底解説します。
「時流」に沿った物流体制の構築事例を徹底解説!
明日から実践出来る「成功事例」を徹底解説します。本セミナーは、理解では終わらず実践から業績アップにつなげるために最新の成功事例をご紹介します。
時流適応した物流体制が「実現」できる
時流適応した物流とはどのような物流なのか。解説→理解→実践のサイクルで多くの企業の物流を改善してきた経験豊富なトップコンサルタントが徹底解説します。
荷主企業が知っておくべき考え方を理解できる
これからの荷主企業は、どのような考え方で物流体制を構築すればいいのか、それは「協業」と「変化」です。このワードの意味を知らないと2024年以降の物流業界の変化についていけない可能性があります。そこで本セミナーでは、物流専門コンサルタントが徹底解説をします。
止まらない労働人口減少によるドライバー不足、物流の多様化により
今までの物流体系を維持することがコスト以外の面でも難しい局面に入ってきています。
物流を変えなければいけないことは分かっているが、どんな方法があるのか分からない、
そもそもネットワークが無いため検証が出来ないほか、ご相談を多くいただきます。
しかし、荷主企業の皆さんは1社(特定の会社)だけで課題を解決しようとしていませんか?
そこで!!本セミナーでは、制約条件が多いけど物量が減少したから共同配送を実現したいという企業様向けに生の成功事例を徹底解説いたします。
変化の大きいこの時代に、物流という生命線をサステナブルなものにするためのヒントとしてぜひご参加ください。
船井総研ロジ株式会社
グループマネージャー
山内 直樹
日時 | 2024年5月15日(水)16:00-17:00 |
---|---|
開催方法 | オンラインセミナー ※Web会議ツール(Zoom)を使用して開催いたします。 ※インターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、タブレット端末があればどこからでもご受 講いただけます。 ※セミナー開催日が近づきましたら、参加方法などを受講者様へご案内致します。 |
受講費 | 無料 |
対象 | 当セミナーは 荷主企業の方に限定させていただきます。 対象業界以外でご興味のある方は、順次同様のセミナーを企画しますのでお待ちください。 |
船井総研ロジ株式会社
DXL推進グループ マネージャー
山内 直樹
外資系物流会社・航空会社を経て船井総研ロジへ入社。国際物流プロセス、オペレーション管理、品質管理、3PL管理を専門とする。
現在は主にEC事業者向け3PL企画並びに物流部門向け品質管理を行っている。
船井総研ロジ株式会社
DXL推進グループ チームリーダー
津山 侑己
新卒で船井総研ロジ入社。荷主企業の物流コンサルティング、3PL企画を専門とする。
現在は、主に食品メーカーの共同配送ネットワーク拡大、食品EC、化粧品EC・化粧品サンプリング・試験食品配送・医療品輸配送のコンサルティングと3PL企画を行っている。
船井総研ロジ株式会社
DXL推進グループ
秋谷 誠
大手物流会社でのコンサルティングおよび営業経験を経て、船井総研ロジへ入社。
幅広い業界の顧客ニーズに合わせた効果的な物流戦略の立案と実行支援を行っている。
また、現場での問題解決や効率化のための具体的な施策の提案も行い、顧客の業績向上に貢献している。